妊娠中の不安なことや赤ちゃんとの暮らしの中でのとまどいなど
経験しないとわからないこともたくさんあります。
仲間とともに、専門家とともに
食のこと、カラダのこと、心がまえなどを一緒に考えていくクラスを開催しています。
また、院外の講義や助産師向けのセミナーも行っています。











ひとみさんのおうちごはん(リニューアル)
予約制

野菜の素材を生かした、からだにやさしい「おうちごはん」のコツは
実はシンプル簡単で、家族みんなで
味わってもらいたいおいしさがいっぱい。
まずはママが食べることを楽しんでほしいと思っています。
何よりいいのは、赤ちゃんやお子様にも取り分けたり、月齢に合わせたアレンジもできちゃうんです♪
【座学・料理デモ・試食】の 3 本立てで、帰ってその日の晩ごはんからすぐに役立てていただけます!
-
日時
- 05月18日(木)10:00〜12:00 予約制
-
講師
- 田中ひとみ(野菜ソムリエプロ食育インストラクター1 級)
-
対象
- 妊婦さん、ママと赤ちゃん 6組
-
参加料
- 3,000円
-
持ち物
- 特にありません。赤ちゃんに必要なものは各自でご用意くださいね。
ベビーマッサージクラス
予約制

忙しい毎日の中で忘れかけていた感情がぐんぐんわいてきて
ママも赤ちゃんも、心からリラックスできます。
このママの手の感触は赤ちゃんの脳の発達を促すだけでなく
お腹の調子を整えるなどの効果もあります。
また、肌を丈夫にして免疫力を高めるほか、
適度な運動にもなるので赤ちゃんがぐっすり眠れるようになります。
-
日時
- 05月19日(金)10:30〜12:00 予約制
-
講師
- 当院助産師 高橋なぎさ他
-
対象
- 2ヶ月~9ヶ月までの親子 12組→6組
-
参加料
- 1,500円
-
持ち物
- バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの
ママス朝カフェ無料@オンライン
予約制

産後のママさんに向けて
赤ちゃんとの暮らしや
授乳、補完食の話など
なんでも気軽に話してみようと
30分です。
参加費は無料ですので
なんとなく聞いているだけでも
結構です。
----
お申込みいただいた後
確認のメールとともに
zoomのIDとパスワードをお知らせをいたします。
-
日時
- 05月24日(水)09:00〜09:30 予約制
-
講師
- 当院助産師高橋なぎさ
-
対象
- 妊婦さん、産後のママと赤ちゃん
-
参加料
- 0円
-
持ち物
- オンラインのできる環境、スマホまたはパソコン
ママのからだケア~リフレッシュリカバリー→満席になりました。予約受付終了しています。
予約制

エクササイズのクラスです。
からだの専門家の理学療法士が担当いたします。
気持ちよいストレッチで体をほぐしたり、
腰痛対策や育児に必要な筋力トレーニング、
尿漏れ対策の骨盤底筋群エクササイズも行います。
一番気になるおなかまわりのシェイプアップにも効果的です。
産前産後のダイナミックに変化する身体をリカバリーさせ
気持ちの良い動きでリフレッシュしてみませんか。
ストレス解消のつもりでお気軽にご参加ください。
赤ちゃん連れて参加できます。
-
日時
- 05月25日(木)13:15〜14:30 予約制
-
講師
- 小関貴子(理学療法士)
-
対象
- 産後のママと赤ちゃん(1才くらいまで)4組
-
参加料
- 2,000円
-
持ち物
- 運動しやすく素足になれる服装(着替え出来ます)、 レッスン中の飲み物、バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの
ママス朝カフェ無料@オンライン
予約制

産後のママさんに向けて
赤ちゃんとの暮らしや
授乳、補完食の話など
なんでも気軽に話してみようと
30分です。
参加費は無料ですので
なんとなく聞いているだけでも
結構です。
----
お申込みいただいた後
確認のメールとともに
zoomのIDとパスワードをお知らせをいたします。
-
日時
- 05月31日(水)09:00〜09:30 予約制
-
講師
- 当院助産師高橋なぎさ
-
対象
- 妊婦さん、産後のママと赤ちゃん
-
参加料
- 0円
-
持ち物
- オンラインのできる環境、スマホまたはパソコン
産後のママのボディメイクとベビービクス、乳児健診→満席になりました。予約受付終了しています。
予約制

本来持つ赤ちゃんの力を信じて、それを引き出すコツは、普段の生活の中にあります。
飲む、泣く、寝る、抱っこされる、遊ぶ、動く、食べる・・・など、ふだんの子育ての気になることやうまくいっているかを
小児科医師が診せていただきます。
・親子でふれあう遊びを通してお母様の身体の回復を促し、赤ちゃんの発育発達に合わせて医学的にアドバイスいたします。
ママもカラダを動かして、気持ちもすっきりとできる時間になれますよ。
---------
参加費:オープニングお試し料金2000円(7月から4000円)
講師:堀口晴子先生
横浜市大医学部卒業、小児科医師、周産期(新生児)専門医、元横浜労災病院周産期センター長
日本マタニティフィットネス協会認定インストラクター
-
日時
- 06月02日(金)10:00〜11:30 予約制
-
講師
- 小児科医師 堀口晴子先生
-
対象
- 産後のママと赤ちゃん(1才くらいまで)6組
-
参加料
- 2,000円
-
持ち物
- 運動しやすく素足になれる服装(着替え出来ます)、 レッスン中の飲み物、バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの
産前産後の集い
予約制

妊婦生活から赤ちゃんのいる暮らしまで、
語り合い、学び合い、励まし合う、つどいの日です。
お茶を飲みながら気楽に話せる場です。
助産師が参加していますので、簡単な相談&おっぱいの
チェックが受けられますが
通常のマッサージケアとは異なりますので
トラブルなどの対応ができません。
状況によってはあらためて通常ケアのご予約をしていただくことがあります。
(おっぱいチェック希望の方は参加料が¥2000となります)
-
日時
- 06月05日(月)10:30〜12:00 予約制
-
講師
- ごはんやひとみ田中ひとみ 当院助産師 高橋なぎさ・下村義子 他
-
対象
- 妊婦さん、産後のママと赤ちゃん、6組
-
参加料
- 500円
-
持ち物
- バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの 、おっぱいチェックご希望の方は、タオルを1枚ご持参ください。
ママのからだケア~リフレッシュリカバリー
予約制

エクササイズのクラスです。
からだの専門家の理学療法士が担当いたします。
気持ちよいストレッチで体をほぐしたり、
腰痛対策や育児に必要な筋力トレーニング、
尿漏れ対策の骨盤底筋群エクササイズも行います。
一番気になるおなかまわりのシェイプアップにも効果的です。
産前産後のダイナミックに変化する身体をリカバリーさせ
気持ちの良い動きでリフレッシュしてみませんか。
ストレス解消のつもりでお気軽にご参加ください。
赤ちゃん連れて参加できます。
-
日時
- 06月08日(木)13:15〜14:30 予約制
-
講師
- 小関貴子(理学療法士)
-
対象
- 産後のママと赤ちゃん(1才くらいまで)4組
-
参加料
- 2,000円
-
持ち物
- 運動しやすく素足になれる服装(着替え出来ます)、 レッスン中の飲み物、バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの
ひとみさんのおうちごはん(リニューアル)
予約制

野菜の素材を生かした、からだにやさしい「おうちごはん」のコツは
実はシンプル簡単で、家族みんなで
味わってもらいたいおいしさがいっぱい。
まずはママが食べることを楽しんでほしいと思っています。
何よりいいのは、赤ちゃんやお子様にも取り分けたり、月齢に合わせたアレンジもできちゃうんです♪
【座学・料理デモ・試食】の 3 本立てで、帰ってその日の晩ごはんからすぐに役立てていただけます!
-
日時
- 06月15日(木)10:00〜12:00 予約制
-
講師
- 田中ひとみ(野菜ソムリエプロ食育インストラクター1 級)
-
対象
- 妊婦さん、産後のママと赤ちゃん
-
参加料
- 3,000円
-
持ち物
- 特にありません。赤ちゃんに必要なものは各自でご用意くださいね。
ベビーマッサージクラス→満席になりました。予約受付終了しています。
予約制

忙しい毎日の中で忘れかけていた感情がぐんぐんわいてきて
ママも赤ちゃんも、心からリラックスできます。
このママの手の感触は赤ちゃんの脳の発達を促すだけでなく
お腹の調子を整えるなどの効果もあります。
また、肌を丈夫にして免疫力を高めるほか、
適度な運動にもなるので赤ちゃんがぐっすり眠れるようになります。
-
日時
- 06月16日(金)10:30〜12:00 予約制
-
講師
- 当院助産師 高橋なぎさ他
-
対象
- 2ヶ月~9ヶ月までの親子 6組
-
参加料
- 1,500円
-
持ち物
- バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの
ママのからだケア~リフレッシュリカバリー
予約制

エクササイズのクラスです。
からだの専門家の理学療法士が担当いたします。
気持ちよいストレッチで体をほぐしたり、
腰痛対策や育児に必要な筋力トレーニング、
尿漏れ対策の骨盤底筋群エクササイズも行います。
一番気になるおなかまわりのシェイプアップにも効果的です。
産前産後のダイナミックに変化する身体をリカバリーさせ
気持ちの良い動きでリフレッシュしてみませんか。
ストレス解消のつもりでお気軽にご参加ください。
赤ちゃん連れて参加できます。
-
日時
- 06月22日(木)13:15〜14:30 予約制
-
講師
- 小関貴子(理学療法士)
-
対象
- 産後のママと赤ちゃん(1才くらいまで)4組
-
参加料
- 2,000円
-
持ち物
- 運動しやすく素足になれる服装(着替え出来ます)、 レッスン中の飲み物、バスタオル、母子手帳、赤ちゃんに必要なもの